保護者の方の知識と
関心が重要です
お子さんがむし歯になりやすいか否かは、家庭環境に左右されます。親御さんが正しくご自身の歯をみがけている場合は、お子さんにも正しいブラッシングができている傾向にあります。お子さんが自分で歯みがきできるようになるまでの間は、親御さんが子供の歯を守りましょう。また、甘いものをダラダラと食べない、ジュースばかり飲まないなど、お子さんがむし歯になりにくい食生活を心がけることも重要です。
TROUBLE
こんな場合はご相談ください
- 子どもが歯を痛がっている
- フッ素を塗りたい
- むし歯がないか診て欲しい
- 歯みがきの仕方を教えて欲しい